デザイナーさん・コーダーさん募集します!【経験者のみ】【副業大歓迎】

こんにちは!株式会社Dockの平出です。
最近、ありがたいことに様々なクライアントから案件のご依頼をいただくようになりました。
これまで少数精鋭で対応してきましたが、クライアントからの信頼も厚くなり、新しいプロジェクトの依頼が続々と入ってきています。
より多くの案件に取り組むチャンスが増え、さらに質の高い成果物を届けるためには、新たな仲間との協力が必要だと感じています。
そこで、今回私たちと一緒に成長できるデザイナー・コーダーのパートナーを新たに募集することにしました!

私たちの価値観に共感し、高いクオリティを追求できる方と一緒に、さらなる成長を目指したいと考えています。
Dockが大切にしていること
私たちDockは、スキル以上に人柄を大切にしています。
どんなに技術力が高くても、コミュニケーションが取れなかったり、チームの価値観に合わなかったりすると、良い仕事ができません。
これまでの経験から、「技術」と「人間性」の両方が揃ってこそ、クライアントに喜んでいただける成果物が生まれると確信しています。
- 丁寧なコミュニケーション
- レスポンスの速さ
- 約束を守る誠実さ
- 前向きな提案ができる姿勢
- 相手の立場に立って考えられる思いやり
私たちのチームでは、お互いを尊重し、意見を率直に交わしながら、より良いものを作っていくことを大切にしています。
より多くのプロジェクトに取り組めるようになった今、私たちの価値観に共感し、高いクオリティを追求できる方と一緒に、さらなる成長を目指したいと考えています。
こんな方を探しています!
プロとして仕事に取り組める方
未経験やスキル習得中の方ではなく、すでに一定のスキルと実績をお持ちの方が対象です。「プロとしての仕事」をお願いしたいと考えています。
本業でデザインやコーディングをしている方
副業として関わっていただける方を特に歓迎します!本業での経験・知識を活かして、質の高い仕事をしていただけると嬉しいです。
コミュニケーションが取れる方
こちらの意図を正確に理解し、必要に応じて適切な提案ができる方。プロジェクトを円滑に進めるためには、コミュニケーション力が何より重要だと考えています。
レスポンスの速い方
活動されてる時間内は、メッセージのやり取りをなるべく早く返信できる方が理想です。
品質にこだわりを持てる方
「まぁこれでいいか」ではなく、最高品質を追求できる方。細部までこだわりを持って作業していただける方を求めています。
働き方について
完全リモートワーク
出社の必要は一切ありません。ご自宅やお好きな場所から作業OK!
案件ベースのお仕事
月額固定や時給制ではなく、案件ごとに単価を設定させていただきます。スキルや難易度に応じた適正な報酬をご提示します。
長期的なお付き合い
単発のお仕事ではなく、継続的にお願いしたいと考えています。信頼関係を築きながら、長くお付き合いできる方を歓迎します。
まずは小規模案件からスタート
初めの1案件はお互いの相性を確認するための「お試し期間」として、小規模な案件からスタートさせていただきます。
こんな方は特に歓迎します!
- 「自分の基準」ではなく「クライアントの基準」に合わせられる柔軟性をお持ちの方
- メッセージを受け取ったら可能な限り早く返信できる方
- 期日を必ず守れる誠実さをお持ちの方
- 問題が発生した際に、自ら解決策を考え提案できる方
- 長期的なパートナーシップを築きたいと考えている方
依頼する仕事の例
具体的にどのような仕事をお願いするのか、イメージを持っていただくために、実際の依頼例をいくつかご紹介します。
デザイナーの方へ
Webサイト | コーポレートサイトやサービスサイトのデザインカンプ作成 |
LP | 新規サービス・プロダクト・キャンペーンなどのランディングページ |
バナー | WebサイトやSNS用のバナー、広告用素材の制作 |
ロゴ | 企業やサービスのロゴデザイン |
資料デザイン | 会社案内、提案書など各種ビジネス資料のデザイン |
グラフィックデザイン | パンフレット、ポスター、名刺など印刷物のデザイン |
コーダーの方へ
コーディング | デザインカンプからのHTMLコーディング、レスポンシブ対応 |
テーマ実装 | オリジナルデザインのWordpressテーマへの組み込み |
改修・保守 | デザイン変更やバグ修正、内部SEO対策などの実装 |
動きの実装 | JavaScriptを使ったアニメーションやインタラクションの実装 |
案件の規模感
小規模案件 | 5〜10万円程度、期間は1〜2週間 |
中規模案件 | 10〜30万円程度、期間は2週間〜1ヶ月 |
大規模案件 | 30万円以上、期間は1ヶ月以上 |
※案件の規模や難易度に応じて、適切な単価・納期をご相談させていただきます。
私たちが特に大切にしているのは「クオリティ」と「納期の厳守」です。また、クライアントのビジネス目標や課題に合わせた提案ができる方との協働を望んでいます。
選考プロセス
Dockでは、スキルだけでなく人柄も大切にしているため、以下のようなシンプルな選考プロセスを採用しています。
1.まずはZoom面談
まずはお互いを知るための場として、カジュアルなZoom面談を実施します。
スキルや実績についてもこの時にお話を伺います。
【日程調整はこちら】
※募集人数に達し次第、応募フォームは予告なく締め切らせていただきます。
2.お試し案件のご依頼
お互いの相性を確認するため、小規模な案件を1件ご依頼します。
※この段階から正式な報酬が発生します
3.正式なパートナーシップの開始
お試し案件での相性が良ければ、継続的なパートナーシップをスタートします。
Dockでは書類選考や複雑な採用プロセスは行っていません。
「実際に顔を合わせて話す」「一緒に仕事をしてみる」という実践的なプロセスを通じて、お互いにとって最適なパートナーシップを構築していきたいと考えています。
日程調整はこちら
私たちは「単なる外注先」ではなく「パートナー」として一緒に成長していける関係を求めています。
お互いの価値観が合えば、長期的に安定したお仕事をご提供できると考えています。

ご興味をお持ちいただけましたら、まずはお話しましょう!
面談は私が担当します!
現在デザイナーさん、コーダーさんともに2名ずつ募集中です。
以下フォームからご応募お待ちしてます!
【日程調整はこちら】
※募集人数に達し次第、応募フォームは予告なく締め切らせていただきます。
事前に確認したいことやご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせはこちら】